しかたない。母さんと出かけよう!
……というわけで、4月25日で開業5周年を迎えた六本木ヒルズへ娘2人を連れて行ってきました。
まずは子供たちリクエストの映画へ。アニメならせめてコナン君を!という母の願いもむなしく「クレヨンしんちゃん」に決定(苦笑)そうそう、TOHOさんといえば「ママズクラブシアター」もありますが、いつも木曜日だけの実施なので土日もあればいいのに……と思っていたんです。すると5周年記念で、5月17日(土)と31日(土)の二日間、特別実施が決定。その名も「ママズクラブシアターwithパパズ」。→詳細はこちら
さて、映画のあとは、26日にオープンしたばかりのスカイデッキ(森タワー屋上)へ上ってみました。

チケット購入時とエレベーター前で5分程度並んで待ちましたが、回転率がいいためか、さほど混雑はしていません。


でもこれだけがポツンとあってういていました(笑)ファミリーへの気づかいなのか、はたまた本当は遊ぶためのものではないのか……(謎)

しかも角度が急なので、小さなお子さん連れはエレベータ待ちをしたほうが無難でしょう。

360度視界が開けているので、角度によっていろいろな東京の景観を楽しむことができるでしょう。時間によってもまたその表情は違うのでしょうね。
5月3日〜6日の連休中は「お子様無料デー」なので、(4歳〜)中学生以下の子供は通常500円のところ、無料でこの景色を楽しめます!!

「5万人で作るこいのぼり」なるイベントを開催中(4月26日〜5月6日)でした。カラフルなカードに願いをこめてメッセージを書き、こいのぼりをつくるというもの。カードは後日神社に奉納してくださるそうです。




娘はというと……

うう……。これまたリアルなお願い事を(苦笑)
(※ZZZがNNNなのはご愛嬌)
最近パパに会えるのは朝だけで、いつも寝てるもんねぇ〜。

外では無料で楽しめるパフォーマンスショーのようなものもあって、子供たちも真剣に見入っていました。



パパともまた来ようね。
【GW関連記事】
当日だって焦らない!お出かけ検索サイト