今回取材させていただいた「ミキハウス子育て総研(株)」の藤田社長とのインタビューの中で、「子供が幼児のうちは平日に旅行できるしね」……という話がでました。そうなんです、平日の空いている時に、しかも格安なプランで旅行ができるのは幼児連れ時代の特権。未就学のうちならば子供の料金も安いですしね。
が、しかし。我が家は長女が小学生になってからは家族旅行は土日やGW、夏休みなどの旅行が基本で、渋滞と混雑と高額料金がセットになって襲ってきました。
しかもGW明けの夏休み前ってなんとなく大きな出費はせずに夏の旅行のために備えたいという心理がはたらきます。子供も小学生ともなると大人料金の70%という宿が目立ち、1人分が安くても家族のトータルは1泊するだけでビックリするほどな額に。
そこで!
こんな宿泊プランを見つけました〜。
※池の平ホテル ジュニアプラン
(2008年6月28日まで)
土曜日限定、大人2名、子供1名の3名以上からの受付です。でも幼児無料は時々見かけるけれど、小学生が無料ってすごくないですか?6年生もOKってことでしょう。3歳未満の子供には寝具はつかないそうですが、なんとこのプラン、3歳〜小学生は無料なのに寝具も食事もついちゃうし、さらに夕食時にはソフトドリンク1本もついちゃうという太っ腹!
子供は小学生が3人、なんてファミリーならとってもお得なプランですよね。
あ、そういえば、白樺湖ってパパと始めて旅行した場所なんですよねぇ。あの頃は若かったなぁ〜……(しみじみ)