
今週末は、お台場の東京ビッグサイトで「
旅行博」が開催されます。今日18日はプレス・業界関係者の招待日だったため、私も短時間でしたが行ってきました。
一仕事してから、昼ごろにでかけたのですが、まずは予約していたセミナーに参加。その後、ANAのブースでオールアバウトのガイド仲間でもある鳥海高太朗氏が講演するというので、慌ててANAブースへ。彼は「
ANAわかりやすいニュース配信」で解説も担当。昨年秋にはスター アライアンスの公式ガイドブック「
That's STAR ALLIANCE」や、ANAの公式ガイドブック「
That's ANA マニュアル」の執筆も手がけました。
そして、今回の講演のお題?は「世界一周」です!
実際に行ってきたというスター アライアンスを利用した8泊11日(でしたっけ?)の世界一周旅行の様子を写真と共に紹介。これがとっても素敵な写真ばかりで、講演後「あれは自分で撮ったの?写真撮るのがすごい上手になってるよねぇ!」なる失礼な発言もしてしまったほど(ごめんなさいっ…苦笑)まるで絵葉書のような景色をみてしまうと、明日にもスーツケース片手に旅に出たくなります!
鳥海氏曰く、世界一周旅行のプランニングのコツは、絶対に行きたいところ、行きたいところ、寄れればいきたいところの3段階に分けて、まず何も考えずにそれを決めてからコースを検討するといい、とのこと。
驚くのはその価格です。100万はくだらないと考えてしまいますが、エア代のみとはいえ、エコノミーなら30万をきっているのだそう(※)。
※29000マイル以下、燃油サーチャージ、空港税、航空保料などは別途必要
庶民にも手が届く価格帯に、夢が広がります!
私なんかは旅するのと同じぐらいプランを考えるのがすきなのですが、そんな私に朗報!(笑
今日から12月18日までの間、スターアライアンス公式サイトより、「私が考える世界一周プラン」を応募すると、最優秀賞はなんと世界一周航空券、しかもペア!先ほどスカイプでアメリカにいる友人(ノースカロライナ在住)ともこの話で盛り上がり「ユナイテッドでNC来れるよぉ!」と。ヨーロッパはどこに?話題の南アフリカとかも行ってみたい、など考えるだけで楽しくなってきました。期間もまだ長いので、私も応募しちゃおうかな。→
応募はこちらよりさて、遊びに行くだけでも楽しい今年の「旅行博」の見どころをいくつかご紹介しておきます。

ベルリンの壁崩壊20周年を記念してベルリンの壁を展示

実物大のコックピットで記念撮影。これは映画『ハッピー
フライト』の撮影で実際に使用されたものだそうですよ!

毎年恒例のホテルグルメ(写真撮るの忘れました〜)
や各国の料理が味わえるワールドレストランも点在

各国の衣装を着た人や、?というキャラも……(笑)
※写真の右ははパプアニューギニアのミスターマッド

各国のブースではゲームやスタンプラリー、体験教室
も楽しめます。写真はグアムのヤシの葉工芸です。

「クラブツーリズム」のブースには、宇宙旅行のための
「スペースシップ2」の模型が。これ、かっこいい〜!!

ポカリスエットの試飲もしていて、SOYJOY(ソイジョイ)が
1本好きなものをもらえました。ちょっと得した気分(笑)
今年最も力を入れているのは「アフリカ」。
来年は南アでワールドカップの開催もあるので、今一番注目されているエリアです。不景気の影響で海外旅行は今かなり苦しい状況ではありますが、政権交代による経済の活性化を祈念し、来年はみんなでアフリカに行きたいですね!
■
旅行博2009
posted by こぐれっち at 22:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
おすすめ情報
|

|