仕事しながらも、気分が優れず姿勢が悪くなってしまい、気がついたら腰の辺りがいつも以上のすごいコリ。どうしようかと迷っていると、お友達のママが近所でアロママッサージが受けられるおすすめのお店がある、というので気分転換も兼ねて行って来ました。
これが安いのにバリ風のお店の雰囲気もなかなか素敵で、サービスもいいし、肝心の施術に関しても力加減も良くツボに入りキク〜、って感じ。おかげで体調も気分もスッキリしました。目立ちにくい場所にあるお店なのですが、やはりクチコミってすごいわね、と実感。
と、こんなことをしているうちに夏休みも終わって、娘の小学校も始まり、また忙しい日常です。学校からも保育園からも毎日のように「新型インフルエンザ」に関するお便りがやってきますが、今のところはどちらも感染者が出ておらず落ち着いています。学級閉鎖になってしまったという話も身近でよく聞くので、仕事をしていると予告なしに急に何日間も子どもが休みになる、というのは恐怖。毎日びくびくです。
学校も対策として、毎日の体調チェック表が配られました。

細かなチェック項目があり、先日娘が朝「少しおなかが痛いような気がする」というので「腹痛」に“少し”と書きつつチェックを入れると、登校後すぐに保健室で先生が診てくださったのだそう。学校も厳重な管理体制にあるのですね。
もうすぐ秋のシルバーウィーク。体調管理はしっかりしていきたいと思います。