昨日はモーグル女子に興奮!!
上村選手の滑りはメダルには届かなかったけれど、すごく感動しました!彼女のお母さんとの関わりについてなどもテレビで放送されていましたが、親とはどうあるべきなのか、また一つ考えさせられました。
上村選手がスキーを続けるか迷っていたときに「やめてもいいよ」と話したのだとか。それを聞いて、スキーをやめても自分を受け入れてくれる人が一人でもいるとわかって、もう少し頑張ろうと思った、と。素敵なお母さんですね。私も子どもたちにそういう大きな存在でいてあげたい。
さて、舞台となったカナダ、バンクーバー、そしてウィスラー。子連れではなかったけれど、友人と一緒に知人宅を訪ねて10日ほど遊びに行ったことがあります。懐かしくなってアルバムを引っ張り出してきちゃいました(笑)

冬ではなく、季節は初夏だったので、スキー場にも雪はなかったんですけど。
ちなみに開会式の開かれたBCプレイス・スタジアムって外観が東京ドームそっくりなんですよね。
そうそう、以前私は海外旅行情報を写真中心にご紹介するサイトを公開していたことがあるのですが、そのタイトルが「PROSPECT POINT」。バンクーバーのスタンレーパーク内の高台にある見晴らしのよいポイントの名前からとりました。友人と自転車でハーハーいいながらのぼって、着いたそこからの景色にしばし見とれボーっとすごしました。その時間がなんだかとっても印象深かったんです。

(※スキャナー不調のため、写真を撮影したので暗くなっちゃいましたっ)
バンクーバー五輪、これからますます盛り上がることでしょう。頑張れ日本!皆で応援しましょう〜♪