東京に住んでいるとよく目にはするものの、私は実際東京タワーに上ったのは今回で3回目(笑)
到着すると、タワーの足元(って言うのかしら?)には高さ12mの大きなツリーをはじめ、かわいいイルミネーションで光の国を演出。50周年ということで記念オブジェもありました。


さてしかし、イルミネーションの目玉は、なんといってもツリー自身。12月23日に開業50周年を迎えるにあたり、開業50周年記念月間となる今月は新しいライトアップをスタート。
(※12月2日〜6日と12月15日〜25日限定なので、次に見られるのは12月15日以降です。)
まず、日没〜20:00は、「ランドマークライト」!

見難いですが、展望台の部分に「TOKYO]と「50」の文字が入っています。(裏側は?…気になりますっ…笑)
そして、20:00になるとフッとライトが消え、次の瞬間から10分間という短い間だけ、「ダイヤモンドヴェール・スペシャルレインボー」が点灯。

写真がうまく取れませんでしたが、もう少しレインボーカラーがはっきりしてかわいいんです。
そして10分たつと、徐々に徐々に色が変わり・・・

20:10〜22:00は「ダイヤモンドヴェール・ホワイトダイヤモンド」に変化します。(22:00〜24:00は再び「ランドマークライト」に)
土曜日に行ったせいか、人出も多く、エレベーターに乗るのにも30分以上並びましたが、「並ぶのいやだから展望台に行くのは今度にしようよ」というヘタレ母に対して「列が流れているからすぐ順番が来るよ。並ぼう!」とやる気満々の娘達。大きくなったわねぇ〜・・・と変な部分に感心しながら夜景を堪能して帰宅したのでした。