ベランダの子どもたちが育てている小さな植木鉢に入った花やおじぎそうは、夜のうちに家の中に避難させました。深夜はそれほど風がなかったようですが、早朝はしばらく窓をうつ雨音が気になり、それもしばらくすると静かに。
そしていつもどおり7時に起きると、問題なく登校できそうな程度の風と雨なので、「ママも一緒に学校まで行くから大丈夫よ」といつもどおりに支度を始めると、7時半ごろから急にものすごい風雨に!!何人かのママと「どうする?」と電話したりメールでやり取りしていると、同じマンションのママが「車で送っていくよ」と言ってくれたので、図々しくもお願いしちゃいました。
その1時間後にはなんだかいきなり真っ青な空が見え拍子抜け。次女とは普段どおりの登園です。
まもなく正午。
空は晴れていますが雲の動きが速い。窓を少し開けているので時折激しい風の音も聞こえます。そんな中、窓の外に先ほどから一軒家を建築中の大工さんが屋根の上で作業しているのが見えているのです。大丈夫なのかなぁ……(心配