真ん中の絵がマスリラさんの絵!

■Masuliraらりらちゃんぷるー(オフィシャルHP)
「マスリラ」さんの絵、子育て中のママはどこかで見たことある!という方も多いと思います。複数の育児系、ママ系(?)雑誌でもご活躍。・・・って丁寧語を使うような仲でもなく、そもそも私は別の呼び方で彼女を呼んでいるので「マスリラ」さん、って言うこと自体もちょっと笑えますが。
彼女は、まぁよく高校時代から隣の席でいたずら書き(いたずら描き?)をしていましたよ。それでもなぜか(?)勉強もできたみたいですが、それを知ったのは卒業後だったかもしれません(笑)とてもナチュラルに生きている人です。今も周りに流されないライフスタイルが絵に表されているように思います。
彼女の絵、大きな一枚に描かれた絵も元気が出そうな躍動感や、そこから話が始まりそうな表現力を感じ、素人の自分が見ても楽しいのです。でも私がいつも一番楽しみなのは絵と文をごちゃ混ぜにした、日記のようなスタイルのもの。冊子にして置いてあったり、販売してくれる時もあるのですが・・・。未就学の2児を育てているママでもあるので、子連れお出かけ日記みたいなものがすごく面白い!
今回は「ねぷた」に行って来た様子が書かれていました。
日々のブログもイラスト交じりで笑えますよ。
■マスリラの絵日記
そうそう、この日、もう1人の友人と合計3人でランチへ。
■糖朝 青山店


お粥などヘルシーなメニューも並ぶ「ランチセットメニュー」を無視して昼からこれ。でもどれも美味しかったです。デザートに頼んだ木桶入り豆腐花(1575円)はさすがに3人では大きすぎ〜!でも、黒ゴマ汁粉、くるみ汁粉、小豆汁粉、とシロップ?もたっぷりついてこの値段は大満足♪ちなみに普通は4、5人で食べるものらしい。
どうもどうも。
またランチしようねぇ〜♪そういえば、帰り際にMちゃんからちょっとショッキングな話を聞いてしまったのよ〜。今度話すわ〜。