
・・・ガセネタだったか!(苦笑)
とはいえ、つぼみがたくさんあって、間もなく開花か!という勢いはありました。

少しですが咲き始めた花を皆が写真撮影。こんなに大事にされて、注目されて、先に咲いたもん勝ちだね、なんて思ったり。
子供たちは花より団子よりとにかく「遊び」。人があまり通らない芝生の坂道をみつけ、2人してはまっていた遊びがこれ↓何が楽しいのか母さんには理解不能です。

お花見と言うとそのスタイルにもいろいろありますが、最近は花粉が辛いという理由で外でのお花見だと参加できないママもいるんですよね。そんな時にはホテルの日帰り花見プランを利用するのもおすすめ。例えば高輪プリンスホテルでは客室でゆっくり特製弁当をいただきながら花見、というプランが人気なのだそう。
□桜まつり(高輪プリンスホテル)
以前、コタツに入って花見ができると言う、ありそうでなかなかない楽しみ方ができるレストラン(花見は屋外のテント使用)が京王線の代田橋駅近くにありましたが、今年確認したら休業中のよう。他にも子連れで楽しめる花見のスタイルでおすすめのものがあったら、ぜひ教えてください!